2022年8月24日
わくわく夏祭り
わくわく夏祭りを行いました。子ども達が、指折り数えて待っていた夏祭り、金魚すくい・ヨーヨー釣り・くじ引き・宝探し・迷路・ボール投げなどたくさんのコーナーを回って遊びました。今年は、園庭での盆踊りの前に5歳児らいおん組、ぞう組の和太鼓の披露も
2022年8月22日
クッキング(2歳 トウモロコシの皮むき )
2歳児こあら組とうさぎ組がトウモロコシの皮むきに挑戦しました。栄養士の先生のお話を静かに興味津々の様子で聞いていた子ども達、一人1本のトウモロコシを手にすると「うわー重たい!!」「ちくちくする!!」「大きい!!」といろいろな声が聞こえてきま
2022年7月21日
保育参観(1歳・2歳クラス ①)
1歳児りす組と2歳児うさぎ組の保育参観を行いました。保育園で過ごしている日頃の子ども達の様子を見て頂くために、1歳児は窓に目隠しを作りました。2歳児は広い窓越しに保護者の方が来てくださっているのがはっきりと見えていましたが、ニコニコと嬉しそ
2022年7月07日
わくわく七夕会
今日は、わくわく七夕会を行いました。園庭に、色水コーナ、シャボン玉コーナー、水鉄砲コーナーを準備してそれぞれに好きな遊びを楽しみました。「赤いジュースいりますか?」とジュース屋さんごっこが始まったり、「先生、見て!!赤い水と青、混ぜると紫に
2022年7月04日
クッキング(3歳 トウモロコシの皮むき)
3歳ぱんだ組・ひつじ組の子ども達が、トウモロコシの皮むきに挑戦しました。収穫する前のさやについたままのトウモロコシを見たり、匂いを嗅いだり、絵本やクイズでどのように生長して、実がなるのかを栄養士の先生から教えてもらいました。子ども達は、興味
2022年6月29日
保育参観(3歳・4歳・5歳クラス②)
3歳児ひつじ組・4歳児きりん組・5歳児ぞう組の保育参観を行いました。コロナ禍での短い時間の保育参観ではありましたが、子ども達はお家の方々が保育園に来て下さる事を朝からとても楽しみにしていました。いざ、クラスにお家の方々が見えると、いつもより
2022年6月23日
保育参観(3歳・4歳・5歳クラス⓵)
5歳児らいおん組、4歳児くま組、3歳児ぱんだ組の保育参観を行いました。今年度の保育参観は、感染症対策のために各クラスを2日間に分けて行いました。クラスでは、「ママ!!」「パパ!」と手を振ったり「ブロックで車、作ったよ。見て!」などとお家の方
2022年6月21日
どろんこ遊び
梅雨の晴れ間に、どろんこ遊びを思いっきり楽しみました。始めは遠慮がちに遊んでいた子ども達も、段々とダイナミックになり、帽子や洋服が茶色に染まるまでたくさん楽しみました。
2022年6月21日
クッキング (4歳 きりん組)
今日は、4歳きりん組の子ども達がおにぎりクッキングをしました。自分たちでお米を研ぎ、水の分量を確認しました。「8合のお米を炊くから、今日は、8のメモリの線までお水をいれるよ」「8になってる?」と栄養士の先生が声をかけると、身を乗り出して炊飯