にこにこブログ

2023年2月09日

保育参観 2歳児

2歳児の保育参観を行いました。お家の方々が、お部屋前に来て下さると、子ども達はにこにこととても嬉しそうでした。お忙しい中、保育参観にお越し頂きありがとうございました。 (2歳児 こあら・うさぎ組)

続きを読む

2023年2月03日

わくわく節分会

わくわく節分会を行いました。 (1歳・2歳児) 1歳・2歳児の子ども達は手作りのお面をかぶり、壁に貼ってある赤鬼・青鬼に向って「鬼はそと~」と言いながら新聞紙で作った豆やカラーボールを投げて鬼退治をしました。

続きを読む

2023年2月01日

3・4・5歳児保育参観

感染対策として各学年を2グループに分けて、3歳・4歳・5歳児クラスの保育参観を行いました。 (5歳児  らいおん・ぞう組) 好きな材料を選んでの鬼のお面作り、トランプ・ラキュー・ごっこ遊び・廃材制作を行いました。

続きを読む

2023年1月31日

クッキング保育

(お弁当制作) 体を作る、力になる、病気から守る、3つの栄養素について給食の先生より教えてもらい、自分達で栄養を考えながらいろいろな種類の食べ物を切り取り、紙のお弁当箱に貼り付けてお弁当制作を楽しみました。

続きを読む

2023年1月18日

1月のわくわく会

1月のわくわく会を行いました。お正月遊びについてのクイズやクラス対抗のカルタ遊びを楽しみました。 子ども達は、カルタを早く、たくさん取ろうと一生懸命にカルタを見つめて、読み手の保育士の声に耳をすましていました。今後も引き続きクラスでい

続きを読む

2022年12月23日

わくわくクリスマス会

 今日は、わくわくクリスマス会をしました。0歳ひよこ組と1歳りす・ぺんぎん組のお部屋にプレゼントを持ったサンタクロースがやってきました。2歳~5歳児クラスの子ども達は、ホールに集まり、クリスマスツリーの飾りつけゲームやあわてんぼう

続きを読む

2022年12月13日

発表会ごっこ

0歳児ひよこ組と1歳児りす・ぺんぎん組の発表会ごっこをかめやま保育園のホールにて行いました。お兄さん・お姉さんがお客さんになって見に来て「かわいい~」とニコニコ笑顔で見つめ、ダンスになると手拍子で応援をしてくれました。かわいい衣装を身につけ

続きを読む

2022年12月13日

第5回 生活発表会

かめやま保育園生活発表会を志免町町民センター大ホールにて行いました。今年も感染症対策を取りながら、1部は2歳児・4歳児   2部は3歳児・5歳児が歌や劇、和太鼓演奏などを発表いたしました。いつもと違う場所、大勢のお客様の前で少しドキドキして

続きを読む

2022年11月16日

わくわく 七五三会

わくわく七五三のお祝会を行いました。ホールに学年ごと集まって、先生から七五三の由来のお話や七五三クイズなどで楽しく学び、その後は体を動かしてトンネルくぐりや橋渡たり、ゴールでは縄を振って鈴を鳴らし「良いことがありますように・・」「元気で大き

続きを読む

2022年11月15日

保育参観

感染症の流行で延期になっていた、0歳児ひよこ組、1歳児ぺんぎん組、2歳児こあら組の保育参観を行いました。朝のおやつを食べたり、コーナ保育、ダンスや体操などそれぞれが好きな遊びを楽しむ姿をお家の方に見て頂く事ができました。 (0歳 ひよ

続きを読む