にこにこブログ

2025年2月15日

0・1歳児 生活発表会

かめやま保育園のホールにて、0・1歳児クラスの生活発表会を行いました。たくさんのお家の方の前で、いつもより緊張してしまう子ども達もいましたが、お部屋でいつも楽しんでいる手遊びやダンスを披露しました。   ●1歳 りす組

続きを読む

2025年2月12日

保育参観(3歳児)

3歳児の保育参観を行いました。雪が心配される中、お家の方が来て下さり子ども達は、とても嬉しそうでした。3月の桃の節句を前にお雛様を制作しました。難しい部分は、お家の方にもお手伝いをしてもらいながら、ハサミ、のり、クレパスを使って思い思いのか

続きを読む

2025年2月12日

わくわく会(節分)

2月のわくわく会は、節分会をしました。0・1歳児クラスは各クラスで鬼の絵本や体操をしたり、赤鬼や青鬼にカラーボールを投げて鬼退治をしました。 0歳児(ひよこ組)   1歳児(りす・ぺんぎん組)

続きを読む

2025年1月30日

バスケットゴール

バスケットボールチームのライジング福岡より保育園にバスケットゴールを寄贈して頂きました。5歳児らいおん・ぞう組が、代表で受け取り、早速ホールで一人ずつゴールへのシュートに挑戦しました。かめやま保育園のみんなで大切に使いたいと思います。

続きを読む

2025年1月30日

保育参観(4歳児)

4歳児きりん組、くま組の保育参観を行いました。お家の方に、「ありがとう」の気持ちを伝えようと色画用紙やアルミホイルを使ってキラキラ光るうさぎのメッセージボードを作りました。お家の方とお話しながら、思い思いの表情をしたうさぎとその周りにたくさ

続きを読む

2025年1月23日

保育参観(5歳児)

5歳児の保育参観を行いました。親子で体操をしたり、お家の方にだっこや、おんぶをしてもらって動物に変身する「変身ゲーム」や音楽に合わせてボールを回す「爆弾ゲーム」を楽しみました。 <ぞう組 <らいおん

続きを読む

2025年1月14日

わくわく会

1月のわくわく会は、鏡餅や鏡開き、お正月遊びについてのお話や、学年別に集まって、4歳児・5歳児は、カルタ遊び、2歳児・3歳児は、絵カルタを使って「同じカードはどこにあるかなあ?」と絵探し遊びを楽しみました。 ●3歳(ぱんだ

続きを読む

2024年12月25日

わくわく クリスマス会

12月のわくわく会は、子ども達が待ちに待ったクリスマス会!!各クラスにみんなのプレゼント持ってサンタさんがやってきてくれました。大きな体で長いおひげのサンタさんを見るとドキドキと緊張気味の子ども達でしたが、一人一人プレゼンとをもらい「ありが

続きを読む

2024年12月09日

生活発表会

かめやま保育園生活発表会をシーメイトのホールをお借りして2部形式で行いました。初めての場所、たくさんのお客様の前での発表でしたが、子ども達は、のびのびと楽しんで発表する事ができました。発表が終わると、ステージ上からお家の方を見つけて「バイバ

続きを読む

2024年11月15日

わくわく会

11月のわくわく会を行いました。今月は、ホールに集まって七五三についての話を聞いたり、ハードルの谷やマットの山を越えたり、トンネルをくぐったりしながら「お参りへ行こう!!」ごっこをして楽しみました。おみくじもひきましたよ。 ●2歳児こ

続きを読む