2025年9月25日
9月わくわく会(2・3・4・5歳児)
9月のわくわく会は、ゲームを楽しもう!ということで「玉入れ」をしました。紅白ボールをカゴに入れる普通の「玉入れ」ではなく、ちょっと変わった玉入れ。2・3歳児は傘をひっくり返して持ち、動いている傘の中にボールを入れるという難易度の高い玉入れ。4・5歳児は、さらに難しくカゴをもって逃げる先生を追いかけながらボールを入れるという玉入れをしました。「いっぱい、はいった~」「楽しかった~またしたいね」とニコニコ笑顔の子ども達でした。
〈2・3歳児 傘の玉入れ〉
この傘の中に入れましょう。
よーいピーッ!
うわぁ~いっぱいだ
〈4歳児 移動玉入れ〉
こっちから投げよう! えーい
先生 待って~逃げないで~
〈5歳児 移動玉入れ〉
ゲーム開始直前 全員で集中。
足の速い子ども達に挟み撃ち
もっとたくさん入れるぞ
いっぱい
簡単なゲーム「玉入れ」ですが、拾って投げる、そして走る。と運動量も多く、汗をいっぱいかきながら参加していました。今後も体を使った遊びをたくさん取りいれていきたいと思います。